ブログ記事一覧
-
ズリバイやお座りが遅いのはなぜ?ベビー整体で赤ちゃんの成長をサポート!
こんにちは、名古屋市天白区きのて整体院の近藤です。本日は「赤ちゃんの運動不足」について。9ヶ月で来院されたNちゃんの事例を投稿します。 ズリバイが出来ない 【現状】・5か月の頃に寝返りを自分でするようになったけれど、ズリバイになかなか移行しな... -
肩こりに悩む小学生が急増中!ランドセルの紐調整で姿勢と肩こりを改善しよう
こんにちは!平針駅・赤池駅から徒歩10分名古屋市天白区きのて整体院の越田です。本日は「小学生の肩こり」についてお話します。 うちの小学生の子供が最近しんどそうにしてて…肩も辛そうだし心配です。 小学生のお子さんがしんどそうなのですね。それはも... -
ランナー膝(腸脛靭帯炎)の原因と治し方|膝の痛みを根本改善する整体アプローチ
こんにちは!平針駅・赤池駅から徒歩10分名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。本日は「ランナー膝」についてお話します。 ランニングの習慣があるのですが、近ごろ膝の痛みが気になって集中して走る事が出来ないんです…どこか悪いのでしょうか? 走って... -
ゴルフ上達の秘訣★股関節の柔軟性が飛距離とスコアを変える!改善ストレッチ&整体法
こんにちは。名古屋市天白区きのて整体院の越田です今日はゴルフスイングにとって重要な股関節についてお話します! 趣味でゴルフを初めて少し経つけれど、中々スコアも飛距離も伸びないんです…どうしたら良いんでしょうか? ゴルフで思うようなプレイ結果... -
産後骨盤矯正の真実〈骨盤は開かない!?〉ズボンが入らない本当の原因とは?
こんにちは!平針駅・赤池駅から徒歩10分名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。本日は「産後の骨盤矯正」についてです。 今や産後に骨盤矯正をすることが当たり前になってきていますよね。「産後は骨盤が開いているから整体で締めなきゃいけない」とか、... -
妊娠中の坐骨神経痛・お尻の痛み/歩けないほどの症状の改善例
こんにちは!平針駅・赤池駅から徒歩10分名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。今回は妊娠6ヶ月、「坐骨神経痛・臀部の痛み」を訴えて来院された女性についてです。 お尻が痛くて普通に歩くこともできません… と臀部の痛みを訴えて来院されました。歩く... -
ゴースト血管とは?/毛細血管の衰えが冷え・肩こり・老化の原因に!血流改善の方法を解説
こんにちは。名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。今日は「血流って大事だな」というお話をします。 毛細血管とゴースト血管 人体の血管の内、95%以上を占めているといわれるのが「毛細血管」。毛細血管の役割は、各臓器(各細胞)へ酸素や栄養分を届け... -
歪み=痛みの原因ではない?本当の原因を知って根本改善する整体アプローチとは
こんにちは。名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。先日、腰と膝の痛みで来院されたF子さん。他の整体院で「歪みが原因ですね」と言われたそう。整体でゆがみは整えてもらったけど痛みが取れなくて...と来院されました。 歪みとはなにか? 歪みとは何の... -
肩のゴリゴリの正体はコレ!放置すると危険な理由と今すぐできる解消法
こんにちは!平針駅・赤池駅から徒歩10分名古屋市天白区きのて整体院の越田です。本日は肩こりのゴリゴリ音についてお話します。 皆さんは肩を回した時や足首を動かしたときなど、身体を動かしたときに関節から「ゴリゴリ」と音が鳴った経験はありませんか... -
変形性膝関節症/関節の変形=痛みの原因ではない?手術なしで膝の痛みを改善する方法とは
こんにちは。名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。最近、「関節の変形」で痛みを抱えて来院される方が増えています。「手術をしたのにまた痛みが出てきてしまった」という方もみえます。 今日は「関節の変形」と「痛み」についてお話したいと思います。... -
23年~24年 年末年始の営業日のお知らせ
こんにちは、23年、今年ももう年末早いものですね。暖かい日や寒い日の温暖差が大きい日が続きます。 冷えでは、腰痛やひざといった関節の症状、暖かくなると寒暖差で、副交感神経の乱れから体調不調での相談も増えていますので、ご注意ください。 来院の... -
膝の痛みの本当の原因とは!膝ではなく「足首」を治して階段が楽になる方法?
こんにちは。きのて整体院の西尾です。膝の痛みで階段の上り下りに支障が出てしまっている50代女性Kさん。病院では「老化」だと診断され、リハビリを続けてみたものの改善はされませんでした。 今回は当院へ受診され、膝へのアプローチをせずに階段をスム...