
椎間板ヘルニア症状でお困りの方へ【要注意】
当院は、整骨院、整体院です。椎間板ヘルニアの症状に対し、筋肉の調整、運動療法、神経療法などを用い、軽減、改善する施術を行います。決して、飛び出た軟骨を完治させるものではありません。
しかし、これらの療法は、手術後や受傷後整形外科で受けるリハビリテーションと同等の技術を用い、さらに、背中から足までの多面的なアプローチで対応することが可能です。
どこに行っても改善しない、手術はしたくない、手術後も痛みやしびれ症状に苦しんでいるという場合は、当院のヘルニア施術を試していただく価値はあるかと考えます。

きのて整体院は、患者さんの症状をとことん聞いて、チェックをし、症状に合わせた腰痛施術の提供を心掛けています。
一律料金だから、安心して気になる症状をご相談下さい。
こんな椎間板ヘルニアの症状にお悩みではありませんか?
- ヘルニアで手術して治ったはずなのに、痛みが繰り返す
- 季節の変わり目、運動や仕事のし過ぎで、よくぶり返す
- 背中、腰、お尻、あしに鈍いしびれがずっと残っている
- ふくらはぎ、足に痛みやしびれがある
- 治っているはずなのに、腰や上半身を深くの曲げ伸ばしするのが恐い
たとえ、手術で腰椎の原因が取り除かれても、筋肉、神経の異常はまだ残っているかもしれません。 天白区竹ノ塚のきのて整体院では、 患者さんの感じる症状を踏まえた施術をチェック、説明、施術をいたしますので、ご相談ください。

ご予約。ご相談は電話もしくはLINEからご連絡下さい。
きのて整体院は完全予約制を取っています。
ご予約、ご相談はお電話もしくはLINEにてお問い合わせ下さい。

椎間板ヘルニア の症状改善の考えかた
椎間板ヘルニアの症状
椎間板ヘルニアの症状は、腰やお尻(臀部)などに痛みやしびれが出て、力が入らない、動かし(曲げにくい)といった症状が出ます。
ヘルニアによる症状の原因は神経の圧迫
椎間板ヘルニアの主な症状は「神経の圧迫」です。しかし、腰に出る痛みやしびれの中には腰痛由来の可能性もあります。

腰を痛めた場合の神経の圧迫は、ふくらはぎや足先に痛みやしびれが出ることが多く、その原因は。
- 腰椎の軟骨による圧迫
- 周囲(太もも、ふくらはぎ、股関節)の筋肉の硬直による圧迫
が考えられ、整形外科などでレントゲンを撮って「椎間板ヘルニア」と診断されているものどちらが症状を起こさせているかは、判断しにくいケースもあります。
原因を治しても、神経の異常は残りやすい。
だから、神経とのその周辺が健康であることが必要です。
神経への刺激は、軟骨などの組織、柔軟性を失った筋肉、周囲の血流であったりと様々な要因で起こるものです。きっかけが腰椎ヘルニアであったとして、手術でヘルニアそのものを改善しても、押さえつけられていた神経が正常な機能を取り戻すには、神経そのものが健康である状態を維持し、自然治癒が十分に働く環境が必要です。

天白区竹ノ塚のきのて整体院では、この残りやすい坐骨神経痛の症状を「骨格、筋肉、靭帯、神経」の4つの視点でしっかりとチェック、説明、適切な施術ケアを行っています。
きのて整体院の 椎間板ヘルニア 施術とは?
天白区竹ノ塚のきのて整体院では、椎間板ヘルニアに起因する症状に対し、

1.痛み、しびれの原因に対して、「筋肉、靭帯、骨格」などの歪みから生じる不調の原因を外側から改善する
2.傷ついた神経と組織の回復力を高める身体の内側から改善する
以上の2つの整体アプローチと再発防止トレーニングで、柔軟で健康な身体を取り戻し、椎間板ヘルニアの症状を乗り越えるサポートをしています。
椎間板ヘルニアの症状や、これまでの整形外科、手術経験などを踏まえ、患者さん一人ひとりに合わせ、下記の施術を組み合わせて施術いたします。
血行促進、手技施術効果を高める電気治療機器
しびれや感覚のにぶさ、強い痛みがある場合に行う電気治療機器(干渉波)です。

細胞に作用し、炎症を抑え血行を促進する効果を目的に行います。
椎間板ヘルニアの場合、多くは腰周辺の神経に異常があることが多く、腰を中心に干渉波を充てるケースが多いです。
普段動かしにくい背中や腰に動かさずに筋肉、靭帯などの炎症を抑えることができるため、ヘルニアなどの症状に効果的です。
筋肉を緩める整体施術(筋骨格アプローチ)
当院では、骨格・筋肉・筋膜の歪みを正して、症状を改善させる目的で整体法を用います。
骨盤を股関節など、腰回りの骨格と筋肉を整える骨格矯正を行います。特に腰痛や腰椎ヘルニアなどを抱えている方は、腰を支える筋肉の硬直により、腰、股関節の可動域も狭くなっていることが多いです。
腰に関わる全ての筋肉のバランスをみる骨盤矯正を踏まえた整体法です。

- 腰だけでなく、腰に関係する脚、背中、股関節の筋肉関節を緩める 整体施術
日常生活で腰や体にかかっている負荷を取り除き、原因を排除するための整体法です。
再発防止トレーニング
坐骨神経痛の症状は、「筋肉硬直、血行不良」でも起こります。
そのため、整形外科等のリハビリなどのように、痛めた神経周辺を健康な状態を取り戻し維持をすることで、回復と症状の緩和が期待できます。症状の回復の中でストレッチ等をお伝えします。

- 動かずにインナーマッスルを鍛えることのできるEMSトレーニング機器
椎間板ヘルニア改善ポイントまとめ
ヘルニア症状で残りやすい痛み痺れは、神経の刺激を受けている状態です。
改善には神経が正常。且つ健康な状態までを目指す必要があります。また、直接的な刺激がなくても、神経やその周辺が健康でないと症状が残る傾向があります。
天白区荒池のきのて整体院では、
神経の圧迫の原因に対し、筋肉、骨格、筋膜の観点で施術を行います。
- 筋肉・骨格の整体施術アプローチ
- 神経や副交感アプローチ
この2種類の考え方で、神経伝達を活性化させることで、直接、神経の正常化を促します。患者さんの身体の状態から、必要な再発防止ケアを提供します。
椎間板ヘルニア症状の施術料金
椎間板ヘルニアの症状緩和 施術
初検料 3,300円(税込)
通常整体施術
一回 6,600円(税込)

