
こんにちは。
名古屋市天白区きのて整体院の近藤です。
ベビーマッサージは知ってるけどベビー整体は聞いたことがないという方も多いと思います。
赤ちゃんの頭の形、頭の歪みを改善させるにはヘルメット治療しかないと思っている方も多いです。
当院で行っているベビー整体についてご紹介させていただきます。
そのまえに、赤ちゃんの頭のゆがみについて簡単に説明します。
頭のゆがみ(斜頭症や短頭症)について
赤ちゃんに多い頭のゆがみは、病院に相談した場合、重度の斜頭症や短頭症と心配されない限り、「成長と共によくなる」と言われ、不安ならばヘルメットなどの補助具を用いた改善を提案されることが多いお悩みです。

当院に来院される方のお悩みで一番多いのも「頭の形」です
- 見た目をよくしてあげたい
- 将来不調が出やすくなるんじゃないか
- 脳への影響が心配
- 病院では、成長と共に良くなると言われたけど・・・ など
ヘルメット治療も考えたけど、そこまでは…という方が多いです。
中にはヘルメット治療と併用されていた方もみえます。
まず知っておいていただきたいことは、
ベビー整体は物理的に外から頭を押さえつけて頭の形を変えていくものではない安全であるものということ。
もちろん頭にも触れますが、あくまでお子さんが持っている「良い状態に戻ろう」という力を発揮できるような状態を作っていくこと。そのために、全身のゆがみを取る全身整体になります。
歪みを整え、身体を柔らかい状態にしてあげることで神経伝達をスムーズに。
それが一番大切なのです。
物理的に考えれば、ヘルメット治療が頭を丸くするために一番確実な方法なのかもしれません。
ベビー整体は根本的に考え方が異なりますので、ヘルメット治療と併用していただくことも可能です。
ベビー整体ってなに?

赤ちゃんへマッサージや触れるという動作を通じて、まだまだ赤ちゃん自身コントロールできない筋肉の緊張を緩和して、整える整体方法です。

赤ちゃんへの施術は、骨や皮膚に(まぶたを押さえても痛くないくらいの強さで)触れ、「認知」させることによって神経伝達をスムーズにしていきます。
「脳」や「神経」の反射を利用して身体の歪みを整え、関節の動きをスムーズに、身体の硬い部分を柔らかくしていきます。
身体の歪みを整え、身体を柔らかくしてあげることにより、脳への刺激、神経シナプスが結びつき動き、発達がスムーズになります。
お子さんが本来持っている自然治癒力が正常に(今よりもさらに)働くことにより、さまざまな不調を改善へと導いていきます。
背骨と神経の関係
身体はすべて、脳からの命令で動いています。(神経)
手を動かそうとしたときなど(運動神経)はもちろんですが、内臓の機能も脳からの命令(自律神経)で動いています。
神経は背骨・骨盤を通って筋肉や各臓器へ指令を送ります。
手で感じる「熱い、冷たい」などの感覚(感覚神経)も同じ経路をたどります。
そのため背骨や骨盤にゆがみや硬さがあると神経伝達がスムーズでなくなり、さまざまな不調を引き起こします。

なぜベビー整体をするの?

骨盤のズレは90%のお子さんにあると言われています。
今までたくさんの赤ちゃんをみてきましたが、ほぼ歪んでいます。
(赤ちゃんの歪みはほとんどの場合すぐによくなるので安心してくださいね)
お腹の中の姿勢、分娩時のゆがみ、向き癖、抱き方...様々な要因でゆがみが出ます。
さらに5歳までに2000回転ぶとも言われていますので、衝撃により身体は歪みますよね。
先ほど書かせていただいたように、歪みや硬さがあると不調が出やすくなります。
歪みや硬さがないと神経伝達がスムーズになり、不調が出にくくなる。自律神経も整い、運動神経もよくなる。
ベビー整体をすることで発育発達を促すことができるのです。
ベビー整体をすると
神経伝達がスムーズになって
- ゆがみが整う
- 身体が柔らかくなる
- 成長がはやくなる(できなかったことができるようになる)
- 運動神経がよくなる
- ぐっすりねられるようになる
などさまざまな効果が見られます。

こんな効果がみられます
当院にはこのような症状で困っている方が来院されます
□頭の形
□斜頭症
□向き癖
□顔のゆがみ
□便秘
□はいはいの左右差がある
□たっちが遅い
□しゃべるのが遅い
など。
当院のベビー整体は、毎日パパママがしてもらうをゴールに。
ベビー整体は毎日でもしていただきたい。きのて整体院はそう考えています。
そのほうが明らかに効果が高いからです。しかし、毎日通うことはできないですよね?
当院では、パパママがご自宅でベビー整体をできるようお伝えしていきます。


最後に
お子さんが元気に成長してくれるのが親としての一番の望みではないでしょうか。
私も2人の子どもがいますが、それを一番に思っています。
今のお悩み解決はもちろん、お子さんが元気で、パパママが元気で。
ベビー整体を通してお手伝いができたらと思います。