ブログ記事一覧
-
健康情報
「アッ!また寝違えた…」その辛い朝を無くす!湯たんぽで始める簡単・快眠予防
こんにちは。きのて整体院の西尾です。朝起きて首に激痛が走り、「あぁ、またやってしまった…」と後悔する寝違え。ひどいと一日中、首が回らず憂鬱ですよね。実は、この厄介な寝違えは、ちょっとした工夫で予防できるんです。その予防に大活躍するのが、昔... -
ベビー整体
赤ちゃんの頭の形の変化!比較と経過写真集👶2
ご来院いただいている期間、写真を撮って比較を出しながら経過を見ます。経過がわかることで、お母さんお父さんから「やる気がアップする✨」とご好評いただいています! ↓比較写真1はこちらから↓ 比較写真 約3ヶ月間の変化 ↓その後の経過 2ヶ月から... -
ベビー整体
絶壁、ハチ張り、斜頭になってしまったKちゃん💤【よく寝てくれる子のお話】
こんにちは、名古屋市天白区きのて整体院の近藤です!本日は「よく寝てくれる赤ちゃん💤と頭の形」について。生後7ヶ月で来院されたKちゃんのお話です。 気が付いたら頭の形が! 生後7ヶ月でご来院のKちゃん👶 月齢の小さい頃からよく寝る子... -
ベビー整体
ヘルメット治療とベビー整体👶
赤ちゃんの頭の形でお悩みのお父さん、お母さんに質問です。お子さんの頭の形が丸くなればそれでOKですか?? ヘルメット治療とベビー整体の違い ↓先にこちらのブログをご覧ください◎ 頭の形を整えるヘルメット治療と、赤ちゃんの身体から整えることで頭に... -
健康情報
毛細血管から元気に!血流改善整体で冷えや肩こりを解消
こんにちは。名古屋市天白区きのて整体院の長江です。9月なのにまだまだ厳しい暑さが続いていますね。「クーラーを一日中つけっぱなし」が当たり前になってますよね。 冷たい風を浴び続けていると、気づかないうちに身体が冷え切ってしまいます。実際に当... -
ベビー整体
手のかけすぎに注意【赤ちゃんにたくさんの経験と体験を!】
こんにちは、きのて整体院の近藤です。お父さん、お母さん、知らず知らずのうちに赤ちゃんの経験や体験を奪っていませんか!?💦 毎日成長する赤ちゃん 赤ちゃんの発育を見ていると、「急にこんなことができるようになった😲!!」と驚くこ... -
腰の症状
【夏なのに冷えが原因?】エアコンとぎっくり腰・むくみ・手足のこわばりの関係
夏なのに「冷え」が不調の原因かも? 最近、「朝起きたら腰が痛い」「手がこわばる」「足の裏が痛い」という患者さんが増えています。実はこれ、「夏特有の“冷え”」が原因のことが多いんです。 特に今年は猛暑が続き、エアコンなしでは過ごせない日々。し... -
健康情報
整体は1回じゃダメ?通院頻度が重要な理由と効果的な通い方
こんにちは。名古屋市天白区きのて整体院院長の西尾です。当院にはさまざまな痛み・症状・お悩みを持たれて来院される方がみえます。ここでは、少しでも早期に改善するためのポイントをお伝えします。 通院頻度がカギ 早期改善には通院頻度がカギとなりま... -
健康情報
身体のゆがみがもたらす不調とは?〜症状がなくても整えるべき理由と、ゆがみにくい体をつくるコツ〜
こんにちは、名古屋市天白区きのて整体院の西尾です。今回は、日常生活で知らず知らずのうちに起きている「体のゆがみ」が、どんな不調を引き起こすのか。そして、今すぐ整えておいた方がいい理由についてお話しします。 ゆがみがもたらす4つの健康リスク ... -
ベビー整体
出産直後から頭の形が変形していた【頭が上に向かって伸びてしまっていた2ヶ月Mくんのお話】
こんにちは、名古屋市天白区きのて整体院の近藤です!本日は「頭の形の驚きの変化!」について。生後2ヶ月で来院されたMくんのお話です。 出産直後に気になった頭の形 生後2ヶ月でご来院のMくん👶 お腹から出てきた時から頭の形が上方向へ伸びてし... -
お知らせ
2025年 お盆の休業日のお知らせ
こんにちは。日差しが強く、暑い日が続きますね。皆さん、体調の方は大丈夫でしょうか?最近は、既存の患者さんからも不定愁訴の体調不良をよく聞きます。冷房の部屋にて、運動量も減る状態で、身体の冷えが、影響しているものと考えられます。冷房の部屋... -
院メニュー
【RIC】お医者さんも注目するRIC@血管UPトレーニング
奇跡の血管トレーニング"RIC" プロスポーツ選手も愛用 https://youtu.be/AFe0sOVZOO4?si=R3haTUwb0GgA9T0m 基本整体料金 + 3300(税込) こんなお悩みありませんか? 手足がいつ...











